1: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:45:43.26 ID:p5c13Khw0
正解は
「ゲームタイトルと場合によって違う」
でした
引用元: ・PS5「セーブしないで終了してもよろしいですか?◯ or X」←セーブしたい時の正解はどっち?
2: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:49:24.18 ID:ltB4pMW70
ぜってえ買わねえこんなハード
3: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:51:24.80 ID:W+flD2IVd
ちょっと考えたがわからないわ
4: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:51:58.47 ID:nNH9AIVk0
セーブなどゲーマーには不要
5: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:55:47.15 ID:ipO9yX6R0
パスワードをメモしろよ
6: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:56:54.49 ID:TJTWZmR00
課金周りでも間違って払っちゃったとかありそうだよなあ
102: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:55:32.52 ID:BrR+nkHS0
>>6
ありそうだな
7: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:57:10.49 ID:1VonSgWZa
十字キーではいを選んでからさっき押した決定ボタン
59: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:12:16.60 ID:yeSfnjxQr
>>7
さっき押した決定ボタンwww
8: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:57:42.46 ID:DfCaulbAa
PS5のゲーム上での場合→×でセーブ
PS4互換のゲーム上での場合→◯でセーブ
PS5のシステム上での場合→×でセーブ
PS4互換に合わせて◯×を入れ替えてる時のPS5のゲーム上での場合→◯でセーブ
PS4互換に合わせて◯×を入れ替えてる時のPS4のゲーム上での場合→×でセーブ
PS4互換に合わせて◯×を入れ替えてる時のPS5のシステム上での場合→◯でセーブ
PS4互換に合わせて◯×を入れ替えてる時のPS4のシステム上での場合→◯でセーブ
これで合ってる??
25: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:29:07.57 ID:hTbA+yS9d
>>8
赤上げて、白上げて、赤下げないで白下げる
29: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:31:25.59 ID:uN/f3QQ/0
>>8
ゆるしてくださいごめんなさい僕はどんな悪いことしたんだろう
10: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:58:33.12 ID:fNHEwrHQ0
日本市場に喧嘩売ってくスタイルなジム
11: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 07:59:36.53 ID:ltB4pMW70
>>10
世界基準ですらない模様
普通は✔決定✖キャンセルだから
15: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:02:46.57 ID:ltB4pMW70
アジア︰⭕正解✖間違い
北米︰✔正解✖間違い
電気のスイッチ︰Ⅰオン⭕オフ
✖決定⭕キャンセルって何処の国の文化ですか?
61: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:26:45.43 ID:VJ+QivYo0
>>15
電気のスイッチは◯じゃなくて0(ゼロ)だよ
1:オン
0:オフ
21: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:19:33.98 ID:junwIpV4H
捨てられたオワコン市場の日本のユーザーの意見など聞く耳持たぬ
22: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:23:55.64 ID:ltB4pMW70
>>21
アジア全土捨てたってこと?
26: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:29:54.27 ID:junwIpV4H
>>22
アジア全土は知らんけど日本は捨てられただろ
27: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:30:58.01 ID:ltB4pMW70
>>26
PS4まではアジア全土⭕決定だったんすよ
85: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:37:02.85 ID:3oRgdpKcd
>>27
知らねーよバーカってジムが言ってた
86: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:40:08.94 ID:ltB4pMW70
>>85
✔決定✖キャンセルじゃない時点で北米のことすら重視してないよな
31: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:32:52.81 ID:63vsBdBer
はい←
いいえ
✕決定 ◯キャンセル ↑↓移動
というかそれまでゲームプレイ中に押してたボタンと法則性同じでは?
36: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:33:53.18 ID:ltB4pMW70
>>31
⭕決定のゲームだとどうなるんすかね
39: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:35:36.38 ID:63vsBdBer
>>36
✕と◯が入れ替わるだけだぞ
ゲームによって入れ替わるって点は否定してなくて、スレタイみたいな直接選択ってのを否定してる
45: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:38:46.86 ID:DfCaulbAa
>>31
PS5タイトルなら問題ないけど、PS4ゲーム中からPS5システム上のセーブ画面に行くとその時の決定ボタンは当然PS5準拠になる
変更してなかったら×ボタン
(ゲーム内)
セーブ選択→◯ボタン決定
↓
(ゲーム内)
「セーブしますか?」→◯ボタン決定
↓
(システム内)
「上書きしますか?」→×ボタン決定
47: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:40:02.61 ID:ltB4pMW70
>>45
しかもPS5のアサクリ⭕決定だぞ
48: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:41:54.22 ID:DfCaulbAa
>>47
うわ、そうなのか
UBI頑張ってPS5版は決定ボタン変えたんだな…
でもそのせいで余計に混乱起こってそうだけど
49: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:43:16.04 ID:63vsBdBer
>>45
PS4のゲームでも✕決定に変わるやつは変わってるんよね
基準は分からんけどw
51: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:47:10.81 ID:DfCaulbAa
>>49
マジか
SONY「やれ」
メーカー「はい…(なんで俺らが)」
の結果なんだろうな…
でも
SONY「やれ」
メーカー「いやです」
のところもある、と
あれこれ
俺が思ってた以上にグッチャグチャなのでは…
52: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:48:56.45 ID:ltB4pMW70
>>51
まあこのおかげでプレステハブの流れが出来上がると思えば
低性能で邪魔なハードなんか買いたくないもの
53: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:54:20.69 ID:63vsBdBer
>>51
まぁ作業的には割とすぐ終わるんだろうけど、アプデとか終えたゲームをわざわざ変えたりするのは面倒だろうしねぇ
ソニーファーストのゲームは基本ちゃんと対応してるっぽい?ツシマとかはゲーム的にも新しめだから完璧に変わってたわ
あと龍が如く極2も変わってたけど、一部チグハグだったw
57: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:07:49.89 ID:8Vwkec0fM
>>49
本体設定で丸ボタンの操作を切り替えられるようになった後(割当変更じゃない方の機能ね)、ゲーム側もそれに対応するのが必須になった
32: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:32:53.91 ID:tLxRlaXe0
キャンセルボタンを廃止し
毎回方向ボタンでカーソルを動かし選べば良い
次世代ゲームであるバランワンダーワールドでは一部そうなっていた!
旧世代どもはひれ伏すがいい!
40: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:35:51.56 ID:R1etCf2D0
>>32
それサターン時代に逆戻りしてんだよ
ソニック「Aは決定!Bも決定!Cももちろん決定だ!
拒否したい?キャンセルを決定だ!!!」
46: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:39:25.26 ID:ltB4pMW70
>>40
スーファミがB決定でもなんとかなったのはキャンセルボタンが無かったからだしな
37: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 08:34:19.53 ID:eIYDX8VLM
もう○✕やめてABXYボタンにしてほしいわ
SONYボタンでもいい
56: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:05:51.50 ID:8Vwkec0fM
言葉も併記されてるから大体大丈夫だと思っていたが
そういやスマホでやめますか?の確認で「やめる」「つづける」のボタンがあって、「やめる」はやめるのをやめるって意味で、「つづける」がやめるのをつづけるって事になってるのがあったw
64: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:32:53.02 ID:tfuTrwQF0
ほんとソニーって癌だな
せめてセーブくらいシステム干渉させずに作れていればいいんだが
65: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:38:21.80 ID:XMl6V3sn0
ウルトラクイズもびっくりなギャンブルボタンw
69: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:51:04.83 ID:0wVfBQFH0
頭パーンなるわ
70: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 09:56:20.59 ID:lCbvOGTz0
購入ボタンも変わるから間違えてDLC買った奴が何人もいる
78: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:09:15.71 ID:rrqA01Pw0
ジョジョスマホなんて電源切るのに
いいや!限界だッ!押すねッ!とやれやれだぜが出てくるんだぜ
87: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:42:18.95 ID:ZxNTyExH0
PS2の頃からすでに北米版はX決定になってた
つまりもともと狂ってる
89: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 10:42:42.70 ID:0aJim8Lx0
この仕様に関しては、ジムがXboxストーカーになっただけで、他は何も考えてないという事の証拠
SCEやSIEJAは任天堂ストーカーだったのにね
110: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 11:01:15.34 ID:R1etCf2D0
電源スイッチの0/1は流体のオンオフにはいいけど
決定キャンセルには使えないのよな
0の方がバルブが機能して流れをせき止めてる
いわゆる『有る』状態だからな
特にチェックボックスとして0/1で表すなら
0が塗りつぶした状態を指す
112: げーむのまとめさん 2021/04/25(日) 11:03:54.58 ID:0aJim8Lx0
みんな深く考察し過ぎなんだよ
オタ系の板にありがち
実際はただXboxの猿真似をしただけってオチ
他は何も考えてない
SIEに関してはもっと頭をバカにして考えないと