未分類

おい、知ってるかPS5は最適化すればPCをも凌駕する

1: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 10:53:51.55 ID:85DavYJYM

5 名無しさん必死だな 2021/04/06(火) 13:31:45.48 ID:exKeDz55M
>>3
PS5にカリカリにチェーンすればクソ箱なんざ余裕でぶっちぎる
パソゴミもPS5のロード時間には敵わないしな
これで5万なんだからコスパ良すぎるは

モータルシェル→箱が画質、解像度、
fpsともに勝利

アウトライダーズ→箱、PCにボロ負け

The Medium→低性能ハードには対応しない発言し、PS5をハブ

下位互換→何故かPS4に負けるタイトルがチラホラ。箱は問題なし

FF14→画質や解像度はおろか自慢のロード時間も最適化してないPCに負ける
なおNVIDIA、AMD共にSSDから直接データをロードして高速化する手法はまだ取られていない
つまりまだ余力を残している

ここから察するに、マルチでPS5と同等もしくは箱やPCがそれ以下だった場合、例の契約が成されていると推測すべき

 

引用元: ・識者「PS5用に最適化すれば箱やPCを超える」

29: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 13:38:55.82 ID:YowbIsLJ0
>>1
識者じゃなく、ステイ豚じゃん

 

2: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 10:55:06.91 ID:PvpSBBPmM
FF14吉田直樹PDのありがたい御言葉
「できますよ。あなたがそのコストを負担できるのであれば、ですが。」

 

3: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 10:55:52.96 ID:dIOdiND3p
最適化とかいう魔法の言葉

 

4: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 10:57:50.33 ID:a5rHbrjNa
PS5カリカリチューンしてくれねぇのはソフト売上げ的に割りが合わんのだろうな

 

5: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:01:18.68 ID:7stwo3u+M
箱やPCと同程度ではなく、より手間暇をかけないと超えられないのか
サードはそんな事しないだろう

 

6: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:12:22.72 ID:0NWK20l30
つまり開発がめんどくさいハードってことね

 

8: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:23:22.79 ID:c2znbYrD0
>>6
いつものPSWじゃねーか

 

7: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:17:17.77 ID:LjjlDqt3d
専用ソフトでもあんまりなされてないのはなんでですかね

 

22: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 12:38:26.66 ID:EjOvQ51z0

>>7
PS5最適化しても売上本数は変わらんもんな

売上本数が変わらないのに開発費をブチ込んだら儲けが減るだけ

 

9: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:34:37.03 ID:9NaTCBcb0
PSWでは最適化は低性能ハードがやることだろ

 

10: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:47:48.23 ID:GDvNSB+H0

開かない宝箱の中身を自慢する行為

大体ガラクタしか入ってないのが世の常

 

11: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:48:26.40 ID:2pi+Dqol0
PS3の時もよく聞いたな

 

12: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:50:56.88 ID:A+D+VGa80

最適化しなくていいことでSwitchにマウントとってきたくせにな

クオリティ基準やらもあるし
「性能があるに越したことはない」はすべてが詭弁

 

13: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 11:58:31.35 ID:b9zj0jOXa
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。

 

16: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 12:09:08.30 ID:7vmebfb5M
>>13
懐かしいなぁ

 

14: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 12:04:40.17 ID:8wehDubvd
PS5もかなり独特の設計のようだけど仮にPS6が出たとしてそのときPS5との互換性は大丈夫なんだろうか
次もまた互換じゃ本気出せないハードになっちゃわない?

 

15: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 12:06:40.65 ID:kJVDo8MGa
>>14
PS3のCELLと違って、大してオリジナルの部分ないだろ
SSD絡みのIOが特殊なぐらい?それもRTXIOやら、他も高速IOを用意してるから

 

26: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 13:03:07.63 ID:EjOvQ51z0

>>14
PS5互換はメチャメチャ金かかると思う

その頃にはPCIe 5.0か6.0になってるAPUのI/OをPS5独自I/Oへのカスタム化&SSDコントローラを作らないとダメになる
GPUも2017年頃に設計されたPS5のカスタム仕様に合わせてデチューンしないと動かない

次世代XSXはI/OもGPUもAMD最新世代をそのまま使うだけだから開発も速いし安い

 

35: げーむのまとめさん 2021/04/27(火) 21:24:00.70 ID:UNwMXuja0
PS5用に最適化=他機種を契約で制限

 

-未分類

© 2023 ゲームのまとめ Powered by AFFINGER5